<本記事では広告を掲載しています。>
同棲中のご飯作りがめんどくさいな~楽にできないかな~と思っていた時に宅配弁当を知って試してみることにしました。
宅配弁当=高齢者が食べるものという先入観がありましたが、全然そうではなくてメニューも豊富で美味しい!
使ってみるとすごく便利で、もっと早く始めればよかったと後悔しているくらいです。
今回はわたしが今まで試した8社の宅配弁当のランキングや宅配弁当を選ぶポイントなどまとめています。
レビューをみていただくと分かると思いますが、あんまり好みじゃなかったものは正直にそう書いているので本気のランキングです。
宅配弁当頼んでみようかな?どこの宅配弁当を頼んだらいいのかな?と探している人の参考になれば嬉しいです^^
✔宅配弁当の選び方3つのポイント
まずは、宅配弁当の選び方のポイントを紹介します。
宅配弁当といっても色々。
- 価格や送料など値段で選ぶ
- ボリュームやおかずの品数で選ぶ
- ダイエット目的や健康重視など目的で選ぶ
自分に合った宅配弁当を見つけて便利に活用していきましょう!
☑1食当たりの値段や送料で選ぶ
費用を抑えたい人は1食当たりの値段や送料が安い宅配弁当がおすすめです。
宅配弁当で必要な費用はお弁当代金と送料です。入会費や年会費はかかりません。
初回お試しセットの送料はタダでも次回から送料がかかる宅配弁当もありますし、定期購入すれば送料が割引になる宅配弁当もあります。
便利な宅配弁当を安く利用したい人は、1食当たりの値段や送料に注目して選びましょう。
☑おかずの数や品数重視
1食あたりのおかずが沢山欲しい人や、色々なメニューを食べたい人はおかずの品数が多くてメニューも豊富な宅配弁当がおすすめです。
宅配弁当は基本的に2~3種類はおかずが入っていて、飽きない工夫がされています。おかずが多いメーカーは1食のお弁当で5種類のおかずを楽しめるものもありますよ。
また、メニューが豊富でも自分でおかずを選べない宅配弁当もあり、その場合は決められたおかずが届くことになります。
宅配弁当の内容を重点的に選びたい人は「おかずの品数」「メニューの豊富さ」で選びましょう。
☑ダイエット?健康志向?目的で選ぶ
宅配弁当は目的別にも選ぶことが可能です。
例えば高たんぱく質・低カロリーのダイエット目的の弁当や、糖質が抑えられたもの、1食当たりで摂取できる食材が多い健康バランスを考えたものなど。
自分の生活環境や悩みに沿った宅配弁当を選べば、ご飯作りがラクできるだけでなく食生活の改善にもつながり一石二鳥です。
自分の健康状態と宅配弁当の特徴を照らし合わせてピッタリのものを選びましょう。
✔宅配弁当の比較一覧表
「価格」「送料」「サービス」「賞味期限」「品揃え」「賞味期限」「解凍方法」を比較してみました。宅配弁当選びの参考になれば嬉しいです。
注目ポイント | 価格(1食) | 送料 | 品揃え | 解凍方法 | 賞味期限 | お得なサービス | 公式サイト | レビュー記事 | |
1位ナッシュ | 毎週新製品発売 | 646円 | 850円 | 〇 | 電子レンジ | 1年 | 累計購入数よって割引あり | NOSH公式サイト | noshレビュー |
2位わんまいる | 100%国産の安全性 | 737円 | 850円 | 〇 | 湯せん・流水 | 2ヵ月 | 購入金額の1%ポイントが付く | わんまいる公式サイト | わんまいるレビュー |
3位GOFOOD | 糖質90%以上OFF | 645円 | 940円 | × | 電子レンジ・自然解凍 | 5か月 | 友達紹介で1000ポイント | GOFOOD公式サイト | GOFOODレビュー |
4位ワタミ | 管理栄養士設計 | 613円 | 800円 | 〇 | 電子レンジ | 9か月 | 定期購入で10%OFF | ワタミ公式サイト | ワタミレビュー |
5位食宅便 | メニューが豊富 | 578円 | 780円 | ◎ | 電子レンジ | 5か月 | 購入金額で会員ランクUP | 食宅便公式サイト | 食卓便レビュー |
マッスルデリ | サイズが選べる | 1160円 | 0円 | △ | 電子レンジ | 5か月 | 定期購入で400円引き | マッスルデリ公式サイト | マッスルデリレビュー |
ウェルネスダイニング | コースが豊富 | 614円 | 700円 | 〇 | 電子レンジ | 8か月 | 定期購入で送料半額 | ウェルネスダイニング公式サイト | ウェルネスダイニングレビュー |
スギサポdeli | お得なお試しセット | 670円 | 840円 | 〇 | 電子レンジ | 8か月 | 定期購入で5%OFF | スギサポdeli公式サイト | スギサポdeliレビュー |
✔宅配弁当のメリット・デメリット
宅配弁当を8社試したわたしが思う宅配弁当のメリット・デメリットを紹介します。
便利な宅配弁当もデメリットはあります!
しっかりと事前に確認して納得したうえで利用することをおすすめします。
宅配弁当のメリット
宅配弁当のメリットは以下の通り。
メリット
- ご飯作りが5分で済む
- 冷凍庫で保存できる
- 1食で摂取できる食材が多い
- ダイエットなど目的別の食事が摂れる
宅配弁当の1番のメリットは、なんといっても楽!ということ。
仕事帰りに家に到着してから5分でご飯が完成!ってすごくないですか?しかも美味しくて、健康バランスも整えられた食事です。
しかも宅配弁当は冷凍保存で半年は持つので、本当にご飯作りがしんどい時のピンチヒッターとして控えてもらうことも可能です。
ダイエット食や糖質制限されたご飯は自分で用意するとなると大変ですが、宅配弁当だとレンジでチンするだけで済むのも魅力的です。
宅配弁当のデメリット
続いてデメリットは以下です。
デメリット
- 1食当たりの値段が高い
- 送料がかかる
- 注文してから到着するまで日数がかかる
- 味やボリュームが食べるまで分からない
まずは価格が少し割高です。
基本的に1食当たりが600円前後ですが、ダイエット食などの制限食は1000円近い値段がすることも。さらに送料もかかるので、気になる人も多いかもしれません。
しかし、冷凍で長期保存できて健康も考えられたお弁当だと思えばあまり気になりません。
味やボリュームが食べるまで分からないというデメリットはありますが、お試しセットを頼んだり私のレビュー記事で回避していただけたら…と思います。
宅配弁当によって、定期購入すれば送料がかからなかったり、買えば買うほど割引なるメーカーもあるのでお得なサービスもしっかりと活用していきましょう。
✔宅配弁当比較ランキングTOP5を発表!
ランキングの対象となるのは以下の8社です。
- nosh(ナッシュ)
- わんまいる
- マッスルデリ
- 食卓便
- ウェルネスダイニング
- GOFOOD
- ワタミ
- スギサポdeli
上記の8社に対して「価格」「品揃え」「健康指数」「サービスの良さ」「総合的満足度」の5つのポイントで比較してランキングにしました。
どこがいいか分からない!という人はランキングの上位を頼んでおけば大丈夫です^^
1位:nosh(ナッシュ)
- 1食あたり・・698円(込)
- 送料・・850円
- 品揃え・・まぁまぁ
- 健康指数・・糖質30g以下、塩分2.5g以下
- サービス・・累計購入数によって最大12%OFF
- 総合満足度・・★★★★★
nosh(ナッシュ)は管理栄養士が作ったレシピを シェフが調理している宅配弁当で栄養バランスもありとても美味しい宅配弁当です。
メニューは60種類ほどですが、毎週2品新製品が発売になるので飽きません。牛丼や親子丼、オムライスなどご飯がついているメニューもぞくぞく発売されています。
累計購入数によって割引されていき、最大で12%割引されるというお得なサービスも実地しています。
1回きりではなく長期間宅配弁当を利用する人にはかなりお得な宅配弁当メーカーです。
2位:わんまいる
- 1食あたり・・796円(込)
- 送料・・850円
- 品揃え・・豊富
- 健康指数・・塩分3.5以下、平均400カロリー以下
- サービス・・購入金額の1%がポイントがつく
- 総合満足度・・★★★★☆
わんまいるは100%国産の食材を使っており、安心安全の宅配弁当メーカーです。
宅配弁当メーカーでは珍しい湯せん・流水解凍なので、電子レンジがなくても解凍することが可能です。また、おかずが袋分けされているので自分好みのおかずを選んで組み合わせることができます。
会員になれば購入金額の1%がポイントになり、1ポイント=1円として使用できるのも魅力的です。
メニューも豊富なので飽きずに食べられますよ。
3位:GOFOOD
- 1食当たり・・696円(込)
- 送料・・940円
- 品揃え・・少ない
- 健康指数・・糖質97%OFF、高たんぱく質
- サービス・・友達を紹介すると1000ポイント獲得
- 総合満足度・・★★★★☆
GOFOODは低糖質・高たんぱく質な食事を揃えたダイエットに特化した宅配弁当メーカーです。
2020年2月からスタートした新しい会社なのでメニューはまだまだ少ないですが、これからどんどん増えていくと思います。
ダイエット食ながらとても美味しく満足できるものだったのでランクインさせました。
自分ではダイエット中に食べるものを用意できない人は、簡単に制限食を食べられるのでおすすめです。
4位:ワタミの宅食
- 1食当たり・・667円(込)
- 送料・・800円
- 品揃え・・豊富
- 健康指数・・15品目以上で350カロリー 、食塩3.0g
- サービス・・定期購入で10%OFF
- 総合満足度・・★★★☆☆
ワタミホールディングスが展開する宅配弁当事業です。
お弁当のメニューは管理栄養士によって設計されており、1食で15品目の食材が摂取できます。
送料無料でお試しセットが購入できるので、宅配弁当初心者の人でも始めやすいメーカーです。
5位:食卓便
- 1食当たり・・625円(込)
- 送料・・780円
- 品揃え・・かなり豊富
- 健康指数・・1食で20品目の食材摂取
- サービス・・購入金額によって会員ランクがUP
- 総合満足度・・★★★☆☆
食卓便は全国に9000人の管理栄養士・栄養士をようする会社です。
美味しくてヘルシーなお弁当が手軽に食べられるように考えられており、1食のお弁当で約20種類の食材が摂取できるよう考えられています。
メニューも豊富で丼物やパスタなど他の宅配弁当ではないような種類も見られますよ。
✔目的別宅配弁当ランキング
「安さ」「ダイエット」「お試しセット」でそれぞれ比較して1番お得な宅配弁当をランキングにしました。
安さ重視!宅配弁当ランキング
比較したのは「1食当たりの値段」と「送料」です。宅配弁当は入会費や年会費などはかからず、かかる費用はお弁当代と送料です。
「安さ」重視で宅配弁当を選びたい人はこのランキングを参考にしてください。
1位:食卓便
- 1食578円(税込み:625円)
- 送料780円
1食あたりの値段が578円と断然安くて、送料が780円の食卓便を1位にしました。
食卓便は会員登録をして対象商品を購入するとポイントがつきます。そのポイントは購入金額にあてるか、景品と交換できるので購入すればするほどポイント数は多くなりお得ですよ。
2位:ウェルネスダイニング
- 1食614円(税込み:663円)
- 送料700円
1食あたりの値段はワタミの宅食と変わりませんが、送料が700円なのでこちらを2位にしました。
さらにウェルネスダイニングは、定期購入すれば「送料が半額」「器プレゼント」「管理栄養士に相談無料」など特典がつきます。
定期購入は最低継続などの縛りはなくいつでも解約できるので、お得にお安く利用したい方にはおすすめです。
3位:ワタミ
- 1食613円(税込み:667円)
- 送料800円
ワタミの宅食は1食667円で利用することができます。
定期購入すれば、10%OFFの値段で購入することができるので継続して利用する人にはお得な宅配弁当メーカーです。しかし、定期購入は3回以上の継続が必要なので要注意です。
ダイエット宅配弁当ランキング
続いてはダイエットに特化した宅配弁当をランキングにしました。
比較したのは「カロリー」「たんぱく質」です。低カロリーで高たんぱく質のダイエット食を手軽に食べたい人はこのランキングを参考にしてください。
1位:GOFOOD
- 137~420カロリー
- たんぱく質5.9~43g
1食あたりのカロリーが低く、高たんぱく質のお弁当を提供しているのがGOFOODです。
メニューは少ないものの、野菜と鶏肉の組み合わせで満腹度が高いです。ダイエット食ですが、決して味気ないことはなく美味しくいただけたので1位にしました。
2位:マッスルデリ
- 450~550 カロリー
- たんぱく質40~50g
マッスルデリも低カロリーで高たんぱく質のダイエット弁当を提供する宅配弁当メーカーです。
GOFOODよりもメニューが豊富で、サイズが小・中・大から選べます。飽きずにダイエット食を食べ続けたいならマッスルデリはおすすめです。
お試しセットランキング
お試しセットがあるのは以下の3社です。
- わんまいる
- 食卓便
- ワタミ
- スギサポdeli
この中で、「1食当たりの価格」「送料」を比較してランキングにしました。
1位:スギサポdeli
- お試し4食セット2138円(込)
- 送料無料
お試しセットが1番お得に購入できるのが、スギ薬局グループのスギサポdeliです。
スギサポdeliは通常購入すると1食723円(込)で送料840円かかりますが、お試し4食セットは1食当たり534円(込)の2138円で購入でき送料も無料です。
宅配弁当ってどんな感じなの?という人はスギサポdeliのお試しセットをお得に試しても良いかもしれません。
2位:食卓便
- お試し4食セット2240円(込)
- 送料無料
食卓便のお試しセットは4食で2240円で購入できます。
1食当たりの値段は560円(込)で、これはお試しセットだけの価格です。さらに送料無料なので、本格的に利用する前に自分好みの味付けなのか?など知りたい人には大助かりのサービスです。
お試しセットのメニューは決まったものが届きますが、万人受けするメニューが届くのでご安心を。
3位:ワタミ
- お試し4食セット2668円(込)
- 送料無料
ワタミのお試しセットは4食で2668円で購入できて、送料がかかりません。
1食当たりの値段は通常価格と同じなのですが、送料無料なのが魅力的です。こちらもメニューは選べませんが、万人受けする定番メニューが届くので、味の好みやボリュームをお試しするには嬉しいサービスです。
4位:わんまいる
- お試し5食セット3223円(込)
- 送料別途850円
わんまいるのお試しセットは5食で3223円で購入できます。
通常は1食796円(込)するのですが、お試しセットだと1食696円(込)で購入できて大変お得です。別途送料がかかるのがネックですが、1食あたりが安いので「とりあえず試してみたい!」という人にはうてつけです。
✔迷ったらnoshがおすすめ!
今回はわたしが今まで試したことのある8社の宅配弁当メーカーを比べてランキングにしてみました。
「価格」「品揃え」「サービス」など色々比較してきましたが、いっぱいありすぎて選べない!という人もいるかもしれません。
もし、宅配弁当選びで疲れて思考停止してしまった人がいるなら「NOSH - ナッシュ」がオススメです。
実はわたしが最初にお試ししたのもナッシュでしたが、最後まで印象に残る宅配弁当メーカーでした。
白ご飯なしで650円ほどするので割高といえば、割高ですが美味しいお弁当が長期保存できるし、美味しいのでわたしは気になりません。
宅配弁当はあると本当に便利なので、ぜひあなたも宅配弁当を利用してご飯づくりを楽してみてくださいね(^▽^)/