宅配弁当

わんまいるの宅配弁当はまずい?実際に頼んで分かった味とボリューム

2020年9月28日

<本記事では広告を掲載しています。>

同棲中のご飯作りがしんどすぎて、頼りはじめた宅配弁当。

今回頼んだのは味が美味しいと評判で、人気も高いわんまいるの宅配弁当!

会員登録者が1万人以上で、味の評価で1位を獲得したという人気宅配弁当ブランドです。

いとさん

味は美味しいし、解凍方法が湯せんなのも楽でした!

今回は、わんまいるの冷凍弁当を実際に頼んで食べた様子や、感じたメリット・デメリットなどを詳しくご紹介します。

最後には、わたしが頼んだことのある別の宅配弁当も紹介しています。

まさに今宅配弁当ってどうなの?わんまいるっていいの?と調べている人は参考にしてくださいね^^

「わんまいる」の公式サイトでおかずを見る

わんまいるを選んだ理由

1食分です

今回注文したのは、わんまいるの宅配弁当。

選んだ決め手はいろいろありますが、大きな理由は以下です。

  • お試しセットがある
  • 味が美味しいと評判
  • 実績がある

味や量など分からない状態で定期購入するのは、勇気がいりますが『わんまいる』はお試しセットがあるのが魅力的。

実際に味や量など自分好みか確かめられるのは、助かりますよね。

わたしもお試しセット(5食分)を注文することにしました。

お試しセットのメニューは決まったものが届きます。

さらに冒頭でも書いた通り【わんまいる】は、

会員登録者が1万人以上で、味の評価で1位を獲得したという人気宅配弁当ブランド。

いとさん

試したくなっちゃいますよね~!

わんまいるが実際に到着した

注文して届いたのは6日後。

宅配業者はヤマトです。今回手違いなのか?指定した時間に届かず、ちょっと遅れて到着しました。

だからなのか、箱がびちゃびちゃです(笑)

濡れている箱にもびっくりしましたが、もう一つ驚きだったのが、箱の小ささ!

わたしの手と比べても小さいのが分かっていただけるかと思います。

箱を開けるとクッション材など余計なものはなく、びっしりとおかずが入っていました。

手前の袋の中に5食分のおかず(全部で15袋)と献立表が入っています。

これが5食分。

1つ1つのサイズがコンパクト!

手と比べてもこのサイズです。

この1つの袋にさらに3袋ずつ(メイン・副菜2食)が入っています。

本当に薄いし、かさばらないので冷凍庫でも場所を取らず収納できました。

我が家の小さな冷凍庫にいれるとこんな感じです!

いとさん

わたしは一人暮らしの時に使っていた小さな冷蔵庫を、同棲中の今でも使用しています…。

何も考えず5食パックのまま冷凍しましたが、全部袋から出して並べたらさらにスッキリしそうですね。

1食が箱に入っていない分、場所をとらないしおかずの組み合わせも自分にできるのが魅力的だと感じましたよ^^

わんまいるを食べた感想

早速ご飯作りがめんどくさい時や、食材がない時にわんまいるの宅配弁当を活用させてもらいました。

わたしが頼んだ時のお試しセットは以下のメニューです。(内容は随時変わるようです)

  • 鮭のフライ・チャンプルー・大豆のサラダ
  • さばの塩焼き・なめこおろし・卵とじ
  • 肉じゃが・お浸し・ひじき
  • 鶏の照り焼き・じゃがバタ・ごまドレッシッングあえ
  • 酢豚・ごま油風味・秘伝豆

頼む前は「お試しセットのメニュー選ばせてほしいなぁ…」と思っていましたが、結構いいメニューが届きました^^

宅配弁当=電子レンジ解凍だと思っていましたが、わんまいるの解凍方法は湯せんか流水です。(中には電子レンジもあるみたいですが)

どのおかずをどう解凍するかは、小袋の前と後ろに書かれているので安心。

湯せんは大体5分ほどで、大きな鍋に入れれば2人分一緒に解凍できるので便利です。

流水解凍は、流水で5分ほど。

水に浸けているだけの解凍なら10分ほどで解凍できました。

どちらも10分以内にご飯のセッティングまで完了できるのでかなり時短です。

箱じゃなく袋に入っているので、ゴミも小さくすんでエコですね。

いとさん

ここからは実際に食べた感想を紹介します!

鮭のフライ・チャンプルー・大豆のサラダ

冷凍弁当で初めてのフライ!

こちらも湯せん調理でした。

大きな鮭のフライが2個あってボリュームも満足です。

衣はサクサクしていませんが、身はふっくら・しっとりしています。

小鉢のチャンプルーも大豆のサラダもお野菜多め、味付けもちょうどよいです!

チャンプルーというよりは、お浸しのような感じ(笑)

いとさん

普段大豆を買わないので、家で食べられるのは嬉しい♪

さばの塩焼き・なめこおろし・卵とじ

サバ大きい!ボリューム大満足◎

しっとり脂ののったサバはご飯が進みます!

そして、今回の3品の中には卵とじがメニューがあったんですが、ちょっとした工夫に感動しました。

何かというと…

下の画像の左端が卵とじなんですが、袋に入った状態では卵液!

湯せんすると卵液が固まって卵とじになりました。

なんかすごいアイデアじゃないです?(笑)

袋の卵液を見たとき、「え?これ卵」って疑問だったんです。

でも湯せんして固まったとき「アーーーーッッ!!」って感動しちゃいました^^

できたての卵とじはお味もしっかりついているし、野菜もクタクタでGOOD。

めんどくさい大根おろしもすでにすりおろしてあるのが宅配弁当の良いところですよね。

肉じゃが・お浸し・ひじき

肉じゃがとひじきとお浸しという完璧な和食の組み合わせも楽しめます。

肉じゃがはたまに作るけど、ひじきなんていつ以来作ってないんだろうか…。

じゃがいもはしっかりと火が通っていてホクホクで、次の日まで置いた美味しさ!でしたよ^^

鶏の照り焼き・じゃがバタ・ごまドレッシッングあえ

大きな鶏肉が食欲をそそります。

いとさん

わんまいるのメインおかずは大きいから本当嬉しい♪

お肉はカットしていなかったので、細かく切っていただきました。

ソースはあまりかかっていませんが、肉事態にしっかり味がついているのでそのままで十分ご飯のおかずになります。

小鉢のじゃがバタは、少し固かったです。

ちょっと生っぽかったのかな?

だけどバターもしっかりきいていて、味は良かったのでジャガイモが余ったら家でもやりたいな~。

酢豚・ごま油風味・秘伝豆

わたしの大好きな酢豚!

数えたらお肉は3つ入ってました♪(せこくてすみません)

タケノコのように見える大きな野菜はなすびです。

お肉は柔らかく、歯でスッと噛み切れます^^

野菜とアンがからんでいくらでもご飯が食べられそう(;^_^A

ほうれん草と人参のごま油あえも、味が染みていてクタクタ!

写真を取り忘れましたが、もう1品の『秘伝豆』にハマりました( ´艸`)

枝前の中身を取り出した感じで、食感はポリポリという感じ。

良い塩梅で塩味がついていて、お酒が好きな方は『秘伝豆』をつまみにお酒が飲めるんじゃないでしょうか。

いとさん

酢豚とごま油和え、さっぱりした秘伝豆と組み合わせもしっかりと考えられているなと感じましたよ

実際に食べた感想

お試しセットを5食食べ終わった素直な感想は以下の通り。

  • メインのおかずが大きい
  • 小鉢の量もちょうど良い
  • 健康的なメニューが多い

わんまいるの宅配弁当は、メインのおかずが大きくて小鉢の量もちょうど良い

サバも大きいものがドドンと入っていたし、お肉の量もしっかり。

宅配弁当にボリュームを求める人はわんまいるに満足すると思います。

さらに小鉢の量もしっかり入っているので、わんまいるのおかずと白ご飯で夕飯が完了するのもありがたいところ。

メニューの内容は『THE・基本和食』と言った感じのラインナップ。

いとさん

「初めて食べる味だ!」とかそういう冒険メニューはありません

慣れ親しんだ【おふくろの味】的な安心感のあるメニューばかりです。

普段ジャンクフードや油っこい料理を好んでいる人は、わんまいるによって胃は休ませることができるんじゃないでしょうか。

逆に普段も和食が基本の人は、もっと違う味付けが食べたいな~と物足りなさを感じてしまうかもしれませんね。

わたし達の評価は、味も美味しいしボリュームも多かったのでGOOD!

彼が夜に「お腹すいた」ということはなく良かったです(;^_^A

冷凍庫が小さくても収納には困らなかったし、わんまいるの宅配弁当でめちゃめちゃ助かりました!

いとさん

わたしも彼も和食が好きだし、優しいお味は好みの味付けでした!

「わんまいる」の公式サイトでおかずを見る

わんまいるのメリット・デメリット

わんまいるを利用して感じたメリット/デメリットをまとめてみます。

わんまいるのメリット

メリット

  • 袋入りなのでゴミが少ない
  • コンパクトに収納できる
  • 5分程度で解凍できる
  • 自分で組み合わせが変えられる

まずはメリット。

わんまいるは、余計な梱包や箱を一切なくしています。

到着したときの段ボールも非常にコンパクト。

おかずも袋入りでゴミがとにかく出ません。

冷凍弁当で冷凍庫がパンパンになってしまうと困る人は、かなり嬉しいサイズですね。

解凍方法も湯せんや流水なので、電子レンジがなくとも食べられるのも魅力的。

さらに、組み合わせが変えられるのもいいですよね。

たとえば箱入り弁当だと嫌いなメニューがセットされていた時かなり面倒です。

  • 我慢して食べる
  • 嫌いなおかずだけ冷凍のまま取っておく

などしないといけません。

わんまいるはおかず1品1品が袋包装されているので、嫌いなおかずがあれば違うおかずと交換すればいいし、自分が食べたいものを選べるんですよ。

いとさん

彼の苦手なおかずも取り替えてあげられる!

わんまいるのデメリット

続いてデメリットを紹介します。

デメリット

  • 箱入りじゃないので、外に持っていくのはNG
  • お試しセットのメニューは選べない
  • お皿に移さないと食べられない
  • 賞味期限が短い

メリットでもある袋包装。

しかし、袋なのでそのまま職場に持っていきたい人は叶いません。

そしてお試しセットのメニューが選べないのもデメリットかと思います。

苦手なメニューや好き嫌いがある人は、メニューは自分で選びたいと思うはず。

いとさん

決まったメニューは配送されますが、公式サイトで内容は見られるので確認しておこう!

さらには洗い物が必ず出てしまうこともわたしにとってはデメリットでした。

他の宅配弁当を食べる際、彼氏はお皿に移すけど自分は弁当箱のまま食べていました。

いとさん

洗い物をできるだけなくしたいから…

メイン+小鉢2個の3皿必要なので洗い物の量はいつもと変わらない状態。

ご飯は10分程度で出来上がるので、洗い物ぐらいしろよって話なんですけどね(笑)

いとさん

人間って欲張りで、とことん楽さを追求しちゃうんですよね…。

そして賞味期限が短いこともデメリットになるのでは?と感じました。

本当に食材がない時や、困ったときのみ宅配弁当に頼りたい人は長期で保存したいはず。

だけど今回到着したわんまいるのおかずは、9月中旬に到着して11月後半までの賞味期限でした。

大体2ヵ月ですね。

う~ん、冷凍弁当にしては短い気もします。

いとさん

2ヵ月で5食消費だと、2週間で1食食べればなくなります!

「わんまいる」の公式サイトでおかずを見る

購入した方がいい人

実際に宅配弁当を利用して、わんまいるの宅配弁当をオススメできるのはこういう人だと感じました。

  • メインも小鉢もしっかりボリュームが欲しい人
  • 自分で組み合わせしたい人
  • 冷凍庫が小さい人
  • 電子レンジがない人

宅配弁当を頼んでも、量が少ないと自分で小鉢を用意したりしなくてはいけません。

彼が力仕事をしていたり、よく食べる人なら量重視で選ぶべきです。

わんまいるはメインも小鉢も量がしっかりあるので、他に何か小鉢料理を用意しなくても大丈夫。

さらに好き嫌いが多くメニューの組み合わせをアレンジしたい方は、わんまいるの袋包装はピッタリです。

我が家の様に冷凍庫が小さくて「箱に入った弁当を何個も常備するのは難しい…。」という方にもおすすめですね。

湯せんや流水で解凍できるので、電子レンジがなくても宅配弁当が利用可能!

ほとんどのメーカーが電子レンジでの解凍を主流にするなか、電子レンジ以外の解凍方法を提案してくれるメーカーも貴重ですよね。

いとさん

フライを湯せんするのは斬新でした^^

他の宅配業者との比較

ここからは以前注文したナッシュとの比較を紹介します。

ナッシュもわんまいるも良いところとイマイチな点があります。

それぞれまとめておくので、宅配弁当選びの参考にしてください。

わんまいるとナッシュの共通点

最初に2つの共通点をご紹介。

  • 美味しい
  • 送料が同じ
  • 白ご飯はついていない
  • 1食あたり650円程度(わんまいる=645円、ナッシュ=646円)

noshとわんまいるを注文して、もはや宅配弁当に美味しくないものなんてないように感じます。

2つの送料はどちらも850円でした。(大阪住みです)

そしてどちらも白ご飯はついていなく、ご家庭で米を炊く必要があります。

さらに1食が650円程度です。

いとさん

ほか弁位ですね!

nosh(ナッシュ)の宅配弁当

noshサバのバジルソース添え

いいところ

  • メニューが選べる
  • 容器が紙なのでコンパクトにして捨てられる
  • 容器がオシャレ
  • 賞味期限が長い(半年~1年)

イマイチなところ

  • 男性には量が少ない
  • 容器が大きいので冷凍庫の場所をとる

男性には量が少ないかもしれませんが、チリハンバーグがめちゃめちゃ美味しかったので個人的に評価が高いです。

ナッシュを実際に利用したレビュー記事も書いています。

関連記事
宅配弁当noshを実際に頼んで分かったメリット・デメリット

続きを見る

わんまいるの宅配弁当

いいところ

  • 袋入りなのでコンパクト
  • 電子レンジがなくてもOK
  • おかずの組み合わせを変えられる
  • ボリュームがある
  • お試しセットがある

イマイチなところ

  • メニューは選べない
  • 箱に入っていないので持ち歩きは不可
  • 洗い物が多い
  • 賞味期限が短い
いとさん

正直1番のデメリットはお皿が必要なことくらいでしたよ

「わんまいる」の公式サイトでおかずを見る

まとめ:わんまいるの宅配弁当はエコで量も多かった!

今回は『わんまいる』の宅配弁当についてレビューしました。

夕飯代わりに食べたいので、味も美味しく、彼も満足するようなボリュームがあればいいなぁと注文しました。

わんまいるは味は美味しかったし、メインのおかずも大きくて希望する通りの宅配弁当でした。

いとさん

わんまいる以外の小鉢を用意しなくても彼がお腹いっぱいになってくれたのが1番のポイント!

あなたもぜひこのブログを参考に、便利な宅配弁当生活をスタートさせてくださいね。

わんまいるの宅配弁当を注文しようか悩んでいる人の、参考になれば嬉しいです!

「わんまいる」の公式サイトでおかずを見る

-宅配弁当

© 2024 ペアメシ Powered by AFFINGER5