同棲のお悩み解決

同棲が嫌になる時期はいつ?知っておきたいマンネリ対処法

2020年9月17日

<本記事では広告を掲載しています。>

同棲をはじめた頃は、毎日一緒にいることがうれしくて何をしても楽しかったのに同棲が嫌になってきた…。

同棲ってこんなもの?と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

わたしも2年ほど同棲しています。

嫌になった時期も何度かありましたが、まだ同棲を続けています。

同棲を始めると恋人時代のトキメキやドキドキ感が薄れてしまうものかもしれませんね。

今回は同棲が嫌になる時期と理由、マンネリしているかも?と気づいたときの対処方を紹介します。

同棲生活を始めた人や少しマンネリを感じ始めている人の参考になれば嬉しいです^^

同棲が嫌になる時期は定期的

2本の歯ブラシ

一般的にカップルが破局してしまうのは3ヶ月・半年・1年・3年だと言われていますが、同棲も同じような周期で嫌になる時期がきます。

  • 3ヶ月⇒費用や引っ越し後の掃除などの役割分担で揉める
  • 半年⇒お互いの嫌な面が出始める
  • 1年⇒お互いの本性が出始める
  • 3年⇒愛情が冷めて飽きやすい

それぞれ詳しく見ていきます。

同棲3ヶ月

引っ越し後の荷解きなどやっと体制が整ったものの、疲れが不満になって表れやすい時期。

例えば

  • 引っ越しの荷解き
  • ガスの立ち合いなど公共手続き
  • ネットの回線手続きなど契約関係
  • 役所の届出など

など引っ越ししたてはやることが沢山。

1番協力しないといけないときに、相手がしらんぷりだと嫌になってしまいます。

家のドタバタが一段落着いた頃、次は何もしてくれなかった彼への不満がつのって爆発してしまいそう。

2人で住む家なら2人で協力して仕事を分担するのは当然のことです。

不満があるなら、ハッキリと伝えましょう。

同棲半年

慣れない生活にストレスを感じたり、疲れがたまって生活がパターン化してしまいがち。

休日もずっと家で過ごすことが増えたり、外食なしでずっとご飯をつくらないといけない。

ということが続くと変化がないので不満もたまります。

「付き合ってた頃はもっと色んなこと一緒にしたのに、同棲するんじゃなかった」

なんて不満がでる前にちょこちょこ外食したり、買い物に出かけて新鮮な気持ちを取り戻しましょう。

同棲1年

お互いの素の部分が見え始めてトキメキがなくなりがちな時期。

「家にいる時ずっとスッピンだな~」とか「お風呂も入らず、歯磨きもしないなんて不潔!」など

付き合っている時は分からなかった素の部分にがっかりしてしまうかも。

気を許していることと甘えは別物だと考えて、線を引くところはしっかりとひきましょう!

いとさん
わたしはおなら、ゲップ、裸でうろうろは絶対しないと決めています

同棲3年

もはや家族化しやすい時期。

恋人というより結婚もしていないのに妻?

空気のように当たり前の存在になってしまいがちです。

空気は必要だけど、いてもいなくても分からない空気になっているなら要注意です。

新鮮な空気を送り込まないと、一緒にいても意味のない関係になってしまいます。

同棲がマンネリ化する理由

同棲が嫌になる理由を一言でいえば「甘えとギャップ」

付き合っていた頃は彼氏彼女の関係だったのに、同棲をはじめると家族に近い感覚になります。

相手のことを1番に考えてやっていたことも、家族に近い存在になると自分が1番になり「甘え」が出てきます。

恋人同士の甘い生活を描いていたのに家族に近い現実生活に「こんなはずじゃなかった!」とギャップを感じて嫌になってしまうことも。

同棲のマンネリの原因は以下です。

  • パターン化してマンネリ
  • 素を見せすぎてマンネリ
  • 甘え過ぎてマンネリ

パターン化

同棲を始めた頃は新しいお店を開拓したり、色々な場所にお出かけしたり毎日一緒にいられるということに新鮮味を感じます。

しかし、少し慣れてくると家でのご飯が多くなり2人で一緒にでかけることも少なくなってしまうかも。

毎回同じお店にしかいかなくなったり、ずっと家にこもるような変化のない毎日を送っていると情熱的だった気持ちも離れてしまいます。

同棲したとしても一緒に外出したり、新しい変化をつけることがマンネリ化を防ぐことに繋がりますよ。

いとさん

外食や、旅行など新しい場所を開拓することを忘れずに。

素を見せすぎ

最初に書いた通り、一緒の家で過ごし始めると「恋人」というより「家族」の感覚に近くなります。

付き合っていた頃は恥ずかしかったスッピンも、同棲し始めると日常茶飯事。

むしろ休日はずっとスッピンなど、素の自分をさらけ出すことになります。

これは相手にも言えることで、いつもオシャレでセットバッチリだった彼がぼさぼさの髪のまま家でだらだらしていたり素の顔にショックを受けてしまうかも。

ずっと家にいるとおならをされるかもしれないし、トイレが臭かったり、歯磨きをせずに寝てしまうこともあるかも…。

そんな一緒にいるからこそ見せてしまう『素』の部分がマンネリを引き起こすかもしれません。

同棲したからといって、裸でうろうろしたり恥じらいを忘れるようなことはやめましょう。

お風呂上りも服を着る、おならやゲップはNG。

いとさん

全てを見せすぎると新鮮味もなくなり、すぐに嫌になってしまいますよ

甘えすぎ

同棲を始めると距離感が近くなるので『甘え』がマンネリを引き起こすこともあります。

実家に住んでいる人は分かると思いますが、実家だと家事とか洗濯とかお風呂の準備とか母親に任せてしまいませんか?

それって母親への甘えだと思うんです。

身内への甘えというか、ここでは自分を甘やかしたい!みたいな。

同棲を始めると彼氏と彼女というより『家族』に近い感覚になって冒頭で書きましたが、そんな感覚が『甘え』を引き出します。

一緒に住んでいる家族に近い人に「やってくれるだろう」とい期待が大きくなってしまうからです。

この『甘え』には、最初に説明した

  • 毎日に変化がなくパータン化
  • 素を見せすぎる

ことも当てはまります。

どこか新しいお店を開拓するのを辞めたり、オシャレするのをやめたり、毎日スッピンでいたり…そんな自分も好きでいてほしいという甘えですよね。

とはいえ、同棲したのに着飾ったり神経を張り巡らせて生活するのは大変です。

同棲をマンネリ化させないためには、ほどほどに素を見せつつ新しい挑戦も怠ってはいけないのです。

いとさん

微妙なラインが難しい!だけど、甘え過ぎたら確実にどちらかが破綻する

マンネリの対処法

3ヶ月・半年・1年・3年後にマンネリが起きてしまったら下記のことを試しましょう。

マンネリの原因は、

  • パターン化
  • 素を見せすぎた
  • 甘え

から来ると書きました。

簡単に言えば、その逆をすればマンネリを対処することができます。

  • 外出する
  • 2人で新しいことを見つける
  • 距離を置く

例えば家にいることが日常化して、休日も家でゲームやDVDばかり。

だらだら家で過ごすことに嫌気がさしているなら、どこか近場に出かけましょう。開催されているイベントや期間限定のフェスなど気分転換になります。

共働きなら仕事帰りに待ち合わせして、デートのような新鮮さを思い出すのもいいと思いますよ。

いとさん

ただ、疲れている彼に「外に行こう」としつこく誘うとうざがられる可能性も…

流行りのキャンプや釣り、映画鑑賞、ゲームなど2人でできる趣味を見つけることもマンネリの対処法です。

お互い興味のあることでないと、続けることは難しいかもしれません。

しかし2人で打ち込める何かができれば再びあの頃の情熱が戻ってくるかも。

ゴルフなどのスポーツでもいいし、ラーメン屋を巡ったりそんな趣味でもいいかもしれません。

目指すものが同じだと会話も自然と出てくるし、相手の再発見につながりますよ。

いとさん

新しいことを始めたらそれについての会話も増える!

最終手段は距離をおくこと。

一緒にいるからマンネリしているワケなので、手っ取り早く同棲前に戻ろうという手段です。

1人暮らしに戻ったり、実家に戻るのは正直時間も費用もかかります。

しかし一緒にいてストレスを感じていたり、不満や不安に押しつぶされそうになっているなら1度距離をとるのも必要かも。

距離を置いて客観的に2人の関係を見直したり、彼のことが本当に好きなのか見直す機会を持つのは自分だけではなく相手にとっても大切なことです。

いとさん

同棲を解消=別れにはつながらない!距離を置いて冷静に見直そう

自分が相手に思うことは相手も感じているかも…

冒頭で書いたように、わたしは同棲を始めて2年ほどですが何度も同棲が嫌だと感じた時期がありました。

  • 引っ越しの荷造りが落ち着いた頃
  • 生活が安定してパターン化した頃
  • 彼の生活態度がだらしないことへのイラだち

引っ越してすぐに同棲が嫌になりました。

というのも引っ越しの荷解きや契約上のやりとりに彼が非協力だったため。

「彼は結婚しても契約系のことちゃんとやってくれない人なんやろな」

「2人で協力すべきやのに、頼りない」

なんて将来がよぎって嫌になりました。

ですが、彼も一切やらなかったわけではないし長期間きまづい期間はあったものの持ちこたえました。

その後も外出もせず家でだらだらする休日の連続に「なんで同棲してるんだろう」と疑問がわき同棲が嫌になりました。

そして追い打ちをかけるように彼のだらしなさ。

洗面所を使ったあとびちょびちょにしたり、ゴミをゴミ箱に置く前に机に置いたり「なんで!?」ということが多々あります。

なんでこうしてくれないの?と怒り狂った日もありますが、

これって育った環境の違いですよね。

自分では当たり前だと思っていることが、相手の当たり前ではない…ってことを同棲中に思い知りました。

だから今も同棲を続けています。

いとさん

自分の価値観を押し付けてはだめなんですね(勉強中)

まとめ:同棲のマンネリは甘えからくる、2人で新しいことを始めよう

同棲を始めると嫌になる時期が定期的にやってきます。

絶対にやってくる!とは言い切れませんが、恋人同士での甘えやギャップが激しいとマンネリは起きやすいです。

  • 毎日に変化がなくてマンネリ
  • スッピンやオシャレが減ってマンネリ
  • 甘えすぎて家族化してマンネリ

恋人にはドキドキするけど、家族にはドキドキはしませんよね。

パターン化した毎日で素を見せすぎると家族のような関係になってしまいます。

できればドキドキ楽しく過ごしたいですよね。

対処法をしっていればマンネリが起きたときも、新たなステージを2人で楽しめるかもしれません。

  • 外出する
  • 2人でできる趣味を見つける
  • 距離を置く

同棲中の彼氏にも甘え過ぎず、自立した一人の女性として接していればお互いに嫌にならずに過ごせるはずですよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-同棲のお悩み解決

© 2024 ペアメシ Powered by AFFINGER5